Aさん縄跳び大会
3月1日(土)
年長児Aさんの最後の行事、『縄跳び大会』を行いました。
前日の雨で少しぬかるんだ園庭と、久しぶりの太陽に体力を奪われながら、汗を流して頑張りました。
目標を達成できた子、悔しかった子、家族の応援が嬉しかった子、一人一人感じた気持ちは違うことでしょう。
これまでの練習では、「今日は〇〇くんが新記録出したよ!」と自分のことのように喜ぶ姿が、私達を平和な気持ちにさせてくれていました。
みんなで励まし合いながら頑張ってきた経験を、大切にして欲しいと思います。
大会後は、保護者の皆様に園庭と保育室の作業をして頂きました。
普段、職員だけでは手の行き届かない場所もきれいにして頂き、清々しい気持ちで卒園式を迎えることができます。
ご協力ありがとうございました。
終了後は、1年を振り返る思い出ムービーを一緒に鑑賞し、ドッジボール大会・縄跳び大会両方の表彰式を行いました。
『ドッジボール大会』第1位 ヨゼフ組 賞状とトロフィー、それぞれにメダルが贈られました。
第2位 アグネス組
第3位 ローザ組
『縄跳び大会』 第1位★1351回 第2位★1246回 第3位★1245回
練習を通して1000回以上跳んだ子には、『がんばったで賞』が贈られました。
そして、子ども達全員に先生方から手作りのメダルもプレゼントしました。
あっという間に過ぎた1年間。
子ども達の成長は目に見えるもの、見えないものの両方があったかと思います。
目に見えないからこそ、信じることが必要になります。
子ども達が持つ『自ら育つ力』を信じて、これからも支えていきましょう。
いよいよ卒園まで2週間です。。。