4月の末から、幼稚園のガジュマルの木にカラスが巣を作りました。 昨日(5月31日)から子カラス2羽が巣から出て仲良く枝から枝へと移るようになり、親カラスが様子を見守っています。スク-ルバスのおじちゃんが近づくと木の枝を落として威嚇しています。 きっと月曜日には幼稚園から親子共々飛び立っていくことでしょう。
今年初めての年長児Aさんの登園日が行われました。 前半は各クラスでの個別や集団指導。後半はマ-チングの練習を行ないました。
今日はいつも私たちを見守って下さるマリア様を讃えて聖母行列を行ないました。 2階ホ-ルに設置した祭壇へ ♪ 歌と各クラスで毎日お祈りをしてきた “心の花束” をお捧げしました。
ポッピーバス号がどの辺を走行しているのか、スマホのLineアプリですぐに分かります。
くわしくは「ポッピーバス号の位置情報(Line)を利用するには"」をご覧ください。
↑
カラスの親子
4月の末から、幼稚園のガジュマルの木にカラスが巣を作りました。 昨日(5月31日)から子カラス2羽が巣から出て仲良く枝から枝へと移るようになり、親カラスが様子を見守っています。スク-ルバスのおじちゃんが近づくと木の枝を落として威嚇しています。 きっと月曜日には幼稚園から親子共々飛び立っていくことでしょう。